理想の水筒☆スーパーセール購入品☆象印シームレスせん [キッチン]
こんにちは
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今年最後のスーパーセール。
ふるさと納税などいろいろ購入予定ですが。
開始二時間半額で狙ってた低糖質パンは
買い物かごまでは入ったけどやっぱり買えず。
先着100名はもう買える気がしない
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
他に買う予定のもの・・・
息子の水筒、パッキンを洗うのが面倒で
象印のシームレスのやつを気に入って使ってたんだけど
なくして帰ってきて
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
これのグリーン
古いどうでもいいやつはなくした事ないのに、これをなくすのは二回目
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
前回は見つかったんだけど、今回は本当に出てこないので
ここ数週間は、またパッキン付きの水筒を使ってたんだけど
毎日の事だしやっぱり面倒くさい
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
仕方ないから同じものを買おうかと探していたら持ち手付きのが
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
去年上のを買った時にはなかったやつ。
レビューをたどると今年の3月頃に発売されたのかな
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

しかも食洗機OKになってる! OKとは書いてない旧モデルも自己責任で洗っちゃってたけども
持ち手があるのも何気に便利
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
今代わりに持たせてるのも持ち手付き


パッキンも外しやすく洗いやすいんだけど
ちゃんとハマってないと漏れちゃうし、パッキンつけ忘れた日には最悪なことに
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
やっぱりないに越したことはない。
持ち手あり、食洗機OK、パッキンなしなんて最高
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こんな理想の水筒が発売されてたとは!
ということで、私のも一緒に2本買うことにしました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
こちらのお店は送料無料 レビューも多いのでこちらを参考に
スーパーセール購入品・購入予定品
2店舗目
愛用のボディソープが20%オフでしかも送料無料
いつも単品買いでも送料無料のアマゾンでほぼ定価で買ってたんだけど今なら楽天が超お得
きめ細かい泡で泡立ちもよく何度もリピートしてるお気に入り
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
シャンプーはこちらを 50%オフクーポン出てます
ふるさと納税のみかんはこちらにしてみました
何が入ってるかはお楽しみ 不知火以外は食べたことないやつ
「あすみ」が食べてみたい
あとは蟹も
あとは桃か肉がいいかな
アンカーのモバイルバッテリーがタイムセールでお安く
私はコンセント付のこちらを愛用中だけど急速充電で使いやすい
明日6日1時間だけのタイムセール 2024/12/06 09:00 - 2024/12/06 09:59
人気のホットコットもセール
天然甘味料ラカンカ使用(砂糖不使用)のラッキーミックスナッツチョコレート
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
届いた物☆ナチュラルなお椀とお箸 [キッチン]
こんにちは
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今日はポカポカ
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
半袖Tシャツ一枚で掃除機かけてたのに
それでも汗かいた
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
週末もお出かけ日和になりそう。
でも、明日旦那は仕事だし
息子は期末試験中だから
買い物行くくらいかな。
購入品早くも届いてます。
楽しみにしてたお椀
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

綺麗な木目の物が届きました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

コロンと丸くてかわいい
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

その分スタッキングすると今までのものより嵩張る。
でも4つ重ねてもうちの食器棚に収まる高さで一安心。
後ろはこんな感じ

食洗機の後も底に水は残ってませんでした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

箸も届いてます

ナチュラルでかわいい
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


先の方はザラザラしてて滑り止め加工がされてます。
早く使いたいけど来年まで我慢
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
スパセ割引 1,210円→1,088円
こちら年末年始用にポチ予定 実家にも手土産で持って行こうかな
蟹も食べたい
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
届いた物☆スリムジャグとまな板☆SM2とムーミンのコラボ [キッチン]
こんにちは
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
千葉、台風の影響が結構出てますね
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
塾からは昨日の時点で休みの連絡があったんだけど
学校は通常通り
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
でも、電車は遅延や見合わせになってたから
旦那が学校まで送っていく事にしたんだけど
渋滞がすごくて、いつもの2~3倍の時間がかかり
早めに出たのに結局20分の遅刻
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
それでも、一時はまったく動かない状態だったらしいから
それくらいで済んでよかったのだけど。
こういう状況だから遅刻扱いにはならないとの事。
苦労して行ったものの、結局昼までという事に。
それなら最初から休みにしてほしかった
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
少し前にインテリアパレットで買った物

スリムジャグとまな板とボウル
ガラスのボウルをすぐに欠けさせてしまうので(上からコップ落としたりして)
プラの物を買いました。
スリムジャグは去年一つ買ってよかったので買い足し

はまってた輪っかは洗う時面倒なので外しちゃってます
ついてた方がおしゃれなんだけど
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

前は他に持つ所のくぼみがない物を使っていて
力がいれづらくて開けられなくて苦労したので
使いやすかったこちらに揃えました。

まな板は傷がつきづらくやわらかいタイプ
他のと迷ったけど、メインで使いたかったので
ある程度厚みがある方がよいと思いこれにしました

今まで使ってた木のまな板より少し小さいサイズで食洗機にも入ります
これが届いてからはこっちの方をよく使ってるけど
傷は本当に目立たないし、包丁にもやさしい感じ

持ってる人が多そうな100均の多機能まな板と比べるとこれくらい
こちらも大活躍
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
SM2とムーミンのコラボがかわいい
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
30%オフで買ったジャンスカが65%オフに! 買ったブラックは売り切れてるのが救い
半額で買ったこっちも
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
さらにスーパーDEALで10%ポイントバック
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
届いた物☆ふるさと納税のアイスとOXOメジャーカップ [キッチン]
こんにちは
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今日は息子の学校で保護者面談。
先生とは初めて話をするので、ちょっとドキドキ。
去年末、ふるさと納税で注文したアイス
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)

発送時期が選べたので、暖かくなった頃に届くようにしてました。
アイスクリームとアイスミルクと色々だけど
全体的に自然な甘さでミルク感強めでさっぱり
牛乳みかん

あっさりめのミルクアイスとみかんの組み合わせが
めちゃくちゃ美味しい
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
濃厚なアイスクリームが好みの方は物足りないかもしれないけど(私はどっちも好き)
夏にはちょうどよいと思いました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今は発送時期選べないようで30日以内になってます
先日買ったOXOメジャーカップ、早くも届いてます。

左右がパイレックスのガラスの。
ガラスはやっぱり重いので、水を量ったりで一番使う500のカップは
プラスチックが使いやすい。
グリップもしっかりしてて持ちやすく
上からも量れるので使いやすそうです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)


スタッキングできました
我が家の計量カップは今この6つ

一番古いのは右のステンレスの300。
劣化しなくていいんだけど、メモリが100からしかないのが
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
少量の時は手前の100均のを使ってます。
ステンレスと真ん中の500は処分かな。
セレクトショップ NUMBER11さん 全品送料無料です
ポークフェイス
価格は本家並みって
さわやか家族
スパセ価格 後ろゴムがないからラクチン
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
一人ランチはココナベで☆訳ありバレンタイン [キッチン]
こんにちは
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今日はこんなに天気がいいのに
明日、雪が降るってほんと?
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
3時までに銀行&市役所行かないといけないんだけど
自転車無理だと、まさかの徒歩か。
寒い中、辛すぎる。
なんで、ずっと晴れてるのに
よりによって明日だけ雪(雨)なのか
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
お昼は昨夜の残りのおでん
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)

寒い日はやっぱり鍋物が温まる
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
お鍋は野田琺瑯のココナベ
鍋や豚汁が少し残った日に、鍋に入れて取っておけば

お昼はそこに冷凍うどんを入れるだけ

この日は豚汁うどん
インスタントラーメンや具入りの冷凍ラーメンも


ぴったりおさまって

温めてそのまま食べられる。
一人ランチに大活躍です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
私のは大サイズ
小もあるけど、どちらか一つなら大が良いかと思います
保存容器も愛用中 そのまま直火にかけられて便利
もうすぐバレンタイン
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
自宅用なら訳ありで十分
4種の方買おうかな
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
届いた物☆シンプルサランラップ他☆新しい茶碗と古い茶碗 [キッチン]
こんにちは
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今日は冬至ですね。
あとでゆず買ってこようかな
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
前記事で、茶碗を買った話をしましたが
それがこちら

どシンプル
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
かと思いきや

内側がかわいい
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
シンプルなのも好きだけど、かわいいのも好き
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
300円ショップで買いました。
その前に使ってたのがこの茶色い茶碗

陶器市のようなコーナーで買ったもので
食洗器NGだったのか、気付いたらヒビが
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)

家族は、まだ4年前に買ったやつを使ってるんだけど
.jpg)
過去画より 右は当時断捨離した子供茶碗
なぜか真ん中の私のだけ割れて
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
今回のは食洗器OKと書いてあったし
茶色いのよりぽってり厚みもあって丈夫そう
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)

長く使えるといいな
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
楽天24で買ったラップ届いてます。


こんな感じの出しっぱなし収納なので、シンプルデザインは嬉しい
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

未開封、しかも業務用wのがあるけど
先に白い方使って、業務用の中身詰め替えて使おう。
セットだと20%オフクーポン使えます
ラップケースは使いづらそうと思ってたけど、こちらはレビューも良くて気になる。
アランチェートさん 会員様はメルマガチェック
撥水
エトルさん 福袋予約受付中
300円オフクーポン 本日16:59まで!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
センサー付きゴミ箱レポ [キッチン]
こんにちは
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日は、夜ドラマを観ながら眠ってしまい
その後、歯を磨いて寝ようとしたら
今度は眠れなくなってしまい
諦めて電気をつけて
漫画を二巻分読んでから寝たので
寝不足気味で一日中眠くて
ボーっと過ごしてしまった
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
先日、届いたセンサー付きのゴミ箱
![[ふくろ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/168.gif)


右のが今まで使ってた45Lのゴミ箱(ニトリ)。
ペダル式で使いやすかったけど、プラスチックで安っぽいのと
もう何年も使っていて、落ちない汚れも気になってきてました。
新しい方は48Lなので、ちょっと大きい。
スチール(色違いのシルバーはステンレス)なので高級感も。
でも説明書がないのは不親切。

電池はどこから?と思ったら蓋の所に。
単1電池が4個必要で、家になかったので買ってきました。

黒いフレームにゴミ袋をひっかけてセット

前の左右ひっかけるタイプよりも外れづらくていい

センサーの反応もよくサっと開きます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
5秒ほどで勝手に閉まりました。
閉まるのはそんな強い力ではないので
手に当たっても、挟まれる事はなく痛くもないので
小さい子がいても安心。

ボタンで手動開閉も
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
ビフォー

狭いキッチン、食器棚の前にゴミ箱を置いてるので
同じ様なワイドタイプの奥行きの浅いやつが欲しかったのです。
アフター

ちょっと存在感がアップした気がするけど、奥行きは問題なし。
ただ食器棚の前なので、食器を取ろうとしただけで
反応してしまう事も
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
でも身を乗り出して、奥の物を取ろうとしたり
センサーの上に手をかざさないように
気を付けてれば、どうやら大丈夫そう。
あとは、前はペダル踏んで開けっ放しにしながら
ゴミ箱の上で玉ねぎの皮むいたりw
そういう事をしたい時はちょっと不便かな。
でも、電源がすぐ手が届く蓋の後ろ側にあるから
電源切っておけばいいのか。
使ってるうちに、そういった部分も少しづつ慣れてくるかなと思います。
ペダル式の時のペダルを踏むたびに動いてしまうようなストレスもないし
手をかざすだけで開くのはやっぱり便利
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
見た目も良くなったし、今の所満足してます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
まだ限定価格のまま
42Lも
洗面所やトイレにピッタリなサイズ

蹴っても開くらしい
スーパーDEAL10%ポイントバック
お高いのはやっぱり違う センサー感度を選べて開けっ放しでの作業もOK
WOODY さん ポイント10倍
20:00〜23:59福袋再販 70,000円相当が20,000円!
20時~ 予約スタート
かわいすぎ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
cafe four seasonsさん WINTER SALE 19時スタート
19時になったら金額が変わります
予約受付中
ランキングに参加しています

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
STAUBのブレイザーソテーパンレポ☆お買い物マラソンクーポン情報 [キッチン]
こんにちは
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今日は、良い天気なので
羽毛布団を出して干しました
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
こたつもそろそろかな。
今日は、STAUBのブレイザーソテーパンのレポを。
届いた時の記事はこちら→カタログギフトでSTAUB☆ニトリの一石三鳥切り株カッティングボード
まずは使う前に、綺麗に洗ってから
シーズニング(油ならし)をしました。

サラダ油やこめ油が良いらしい。

蓋はやらなくてもいいらしいけど、一応やっておきました。
やり方を調べる中で、どなたががやっていた鍋を熱して火を止めた後に
上にのっけておく方法で。

鍋蓋スタンドは5年以上前に買った物だけどまだ売ってた。
蓋が重いからスタンドあると便利です
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
アピュイ マルチスタンド
そして最初に作ったのはアクアパッツァ。
ちょうど冷凍あさりや白身魚など材料があったので。
味付けは素におまかせw

業務スーパーの殻付きあさりがそのまま使えて超便利
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
3袋に小分けされて入ってるのが、一袋残ってた。

超簡単に美味しいアクアパッツァができました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そして先日のハロウィンは、パエリアを。

またもや業スーのムール貝とシーフードミックスとパプリカを使って
他に鶏もも肉を入れました。
隣に写ってるのはハロウィンという事でかぼちゃサラダ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
でも、パエリアの後、焦げ付いてしまったので
水にひたしてから洗ったあと
またシーズニングしました
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
アクアパッツァもパエリアも4人分のレシピで作ったけど
この24㎝の鍋でちょうど良い感じ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
他には普通の肉じゃがなんかも作ってそのまま食卓へ

いつもより美味しくできてるような
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
サイズは 24cm(2~3人分)・26cm (3~4人分)・28cm(4~5人分)の3サイズ
3人家族の我が家ですが、フライパン代わりになんでもこれで作りたいというよりは
一番は、肉じゃがなどの大皿料理を作ってそのまま出したいという用途なので
24㎝がベストサイズかな。
3人分のステーキやハンバーグには少し小さいけど
そういうのはそれぞれ盛り付けたいから、普通のフライパンで十分だし
28㎝となると重さが辛いかも。
でも、鍋物もするなら26㎝の方が良さそう。
選べたなら24と26で悩むところ。
でも、家に今あるフライパンが18㎝と30㎝の浅型
あとは28㎝の中華鍋の3つだけなので
間の大きさの深めのフライパンが一つ欲しいなと思ってたので
そういう意味でも24㎝のブレイザーソテーパン
出番が多くなりそうです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
24㎝
28㎝の方がお安い
後から発売された26㎝は公式で買うしかないのかお高いです
お買い物マラソン 明日スタート
まめ子さん スタート2時間・50%OFFクーポン
これ使ってますが、大容量で上から給水できて良い感じ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
向きを前に出るように変えられる所も便利
ニッセン 2時間限定25%OFFクーポン
洗えるのいいな 値段は変わるけど5Lまであります

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
カタログギフトでSTAUB☆ニトリの一石三鳥切り株カッティングボード [キッチン]
こんにちは
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
義父の49日の香典返しでカタログギフトをもらいました。
家族でも同居じゃない場合、お返しはするらしいです。
という事でありがたく。
といってもカタログが届いてからは結構経つけども
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
悩んだ結果、キッチングッズにしました
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
STAUB ブレイザー ソテーパン 24cm

憧れのストウブを
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
普通に買うには良いお値段なので、こういう機会でもないとなかなか。

20㎝のピコ・ココット ラウンドにペアボウルが2個ついたセットもあって悩んだけど
ペアボウルはいらないし(3人家族だからね)
家にある22㎝のシャスールの鍋と容量もあまり変わらなそうなので
ブレイザーの方を。

蓋の裏はこんな感じ
食材から出た水分を逃がさず旨味を閉じ込め、より一層美味しく調理ができるソテーパンです。
ドーム型のフタ裏にある突起「システラ」が、加熱することで出る水分を食材に戻してくれ、
本来の旨味を引き出します。
内側はエマイユ加工が施されているので焦げ付きにくく、熱伝導・保温性も◎。
そのままテーブルにサーブでき、一気に華やかでおしゃれになります。
これ一つですき焼きや煮込み料理、パエリア、無水料理など、さまざまなお料理にお使いいただけ、
来客時にも重宝します。
HPより
すき焼き用の鍋も持ってなかったし
焼いて煮て、使い勝手もよさそう。
そのまま食卓に出せるから、洗い物が減って一石二鳥
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そのまま食卓に出すなら、鍋敷きが欲しいと。
今は100均の小さなやつしかなくて、それじゃちょっと頼りない感じなので
もっと大きな、どうせならまな板としても使えるのがいいなと探していた所
ニトリで発見
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

木を輪切りにしたカッティングボードL 1017円 とシリコンターナーとはけ
素材はドライマホガニー

天然木をそのまま輪切りしてるから、サイズや形は色々で
25㎝となってるけど、一番大きくて綺麗な物を選んだので
私のは27㎝くらいありました。

でも、いびつな形のも味があってすごくかっこよかったから
サイズに問題ないなら、そういうのでも良かったかな。
SサイズやMサイズは、スキレットやグラタンの時にもちょうどよさそう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
個体差がすごくあるので、ネット通販ではなく
実店舗で好みの物を選ぶのが良いかと思います。
こちらは、鍋が届くのを待ってる間に買ってあったので
もうまな板として使い始めてます。

夕飯はキムチと豚で冷しゃぶ 寒いのに冷しゃぶって

さすがにこのボウルのままは出さないですよ
朝は

ホットサンドをまな板に置いてカットしたら

ベーコンエッグのホットサンド きゅうりは浅漬けじゃなくてピクルス
そのままプレートとしても使えちゃう。
いつもの朝食も、なんとなくおしゃれに
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
まな板、鍋敷き、プレートと
一石二鳥どころか、一石三鳥のカッティングボードでした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
バウルーのダブルを愛用中
シングルも欲しい
鍋敷きとしても使えるカッティングボード
かわいい
素敵
ちょっと小さいけどお手頃
ムーミン
こういうのもいいな
なんとシリコン
贈り物によさそう

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
到着品レポ☆しゃもじ復活の裏技☆シリコンマット☆and it_ 開始二時間クーポン [キッチン]
こんにちは
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
明日からまたお買い物マラソンが始まるようですが
先日のマラソン購入品レポ、キッチン編を
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
レンジのシリコンマット


汚れた状態でオーブンを使ったりしてるからか
落ちにくい汚れがすでについた状態
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

うちのレンジには、幅は少し大きくて、奥行きは足りなかったけど
汚れ防止には十分だし、外して洗えるのはやっぱり便利。
オーブン買ってすぐに使い始めればよかった
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ランチョンマット代わりにしたり、他にも色々使い道がありそうです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
あとは、スイングしゃもじ

それまでも、立つしゃもじは使ってたんだけど
うっかり倒しちゃったりがしょっちゅう。
これは起き上がり小法師みたいに下に重りが入っていて
パっと置いても倒れない!
もう他のは使えないなーと、ご飯がくっつくようになっちゃったので
同じものをリピート。
前の買ったのいつだっけ?とチェックしたら、去年の9月。
元々くっつかない加工がしてあるしゃもじだけど
もうちょっとその効果が長持ちしてくれたら嬉しいんだけど・・・
と思いつつ、届いた方の説明書を読んでみたら

しゃもじにごはんが付きやすくなったら、洗浄後にキッチン用漂白スプレーをかけ
15分~30分放置し、良く洗い流してください。
えー!そんな裏技(説明書に書いてあるから裏じゃないか)があったとは!
最初買った時は、まったく読んでなかったのか全然記憶になかった
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
早速、古い方に漂白スプレーをかけて使ってみたら

表に少しだけくっついたけど、漂白前はベッタリくっついて
大変だったのですごい効果
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ゴシゴシ洗ってるうちに、漂白剤も効かなくなるんだろうけど
この方法で復活する間は、新しく買ったのはまだしまっておこうかなと。
エンボス加工の他のしゃもじでも効果があると思うので
ご飯がくっついて困ってる方はぜひお試しを
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

他にも色んな色があります
お買い物マラソン 明日23日スタート
and it_ さん 先着100名【50%OFF】クーポン
先着500名【30%OFF】クーポン 5500円以上の購入
先着100名は瞬殺だけど、500名の方はチャンスありかな
ただいま500円オフクーポン使えます
ランキングに参加しています

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)