届いた物☆ふるさと納税の桃☆美味しいヨーグルトとパインぱん [ごはん・おやつ]
こんにちは
今年もこの季節がやってきました
パインぱん
マックスバリュで発見
ひっそりと普通の棚に3つだけ残ってて見逃しそうになったけど
今年もすんなり買えてよかった
ふるさと納税で頼んでた桃
クール便で届きました
一つ、若干押されたような跡になってるのがあったので早速冷やしてその晩に。
すでに手で向けるほどの柔らかさで、甘くてジューシーで美味しかった
最近食べたヨーグルト
北海道のご褒美ヨーグルト
トロトロで酸味がなくて生クリームみたい
と思ったら生クリーム入りでした。
注ぎやすくていい
熊本の球磨の恵みヨーグルト(加糖)
ゼラチン入りでツルンとした食感のBifixヨーグルトを
生乳入りのもっちりとろーりの高級ヨーグルトにしたような。
食感は真逆なんだけど味はBifixヨーグルトによく似てるなと。
Bifixヨーグルト好きの息子も、もっちりヨーグルト好きの私も
とても気に入ったんだけど、この後は一度も見かけず。
楽天にもありました
一番好きなヨーグルトはやっぱりこれ
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
クレープパーティ☆中間テスト終了☆お買い物マラソン [ごはん・おやつ]
こんにちは
息子の中間テストが終了。
テスト期間中は、お腹痛いとかダルイとか
どこか調子悪そうだったのに(ストレス?)
今日は、ウキウキとテンション高く
絶好調な様子で帰ってきました
最近のおやつ
一見美味しそうなスイートポテトだけど
開封するとこんな感じ
羊羹みたいなゼリーみたいな見た目で
食感はゼリーに近いような。
あまり美味しくなくて、残ってしまってました。
そんな中、ブロ友フヂさんの所でコンビニの
「スイートポテトクレープ」というのを見て
クレープにしたら美味しいかも?と。
クレープを焼いて、他にも色々具材を用意してクレープパーティ
いちご、バナナ、前日の残りの鶏ハムなど
まずはスイートポテト
これが大成功
クレープやホイップと一緒だと、嫌な食感も気にならず
おいしく食べられました
いちごやチョコバナナは間違いなくおいしい
巻いたら小さいけど、いくらでも食べられちゃうから危険
赤いキウイ ルビーレッドを買いました
すごく甘くて美味しかった
クッション替わり?ティッシュがついてました。
5月下旬までの販売との事なので、気になる方はお早めに。
お買い物マラソン 本日20時スタート
Dark Angel
19時~一時間限定全品半額クーポン(一点からでも)
20時~一時間限定全品半額クーポン(二点購入で)
SM2 3000円以上の対象商品購入で使える1000円オフクーポン
ニッセン 開始2時間限定!店内全品25%OFFクーポン
愛用品 サラっと快適です
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
今年のバレンタイン☆花粉の時期は注意☆セリアミニシフォンケーキ型 [ごはん・おやつ]
こんにちは
今朝は洗濯物がティッシュまみれで最悪
毎回やらかすのは息子なんだけど
花粉の時期は特に要注意だな
昨日のバレンタイン、今年もケーキが良いという事で
ミニシフォンケーキとチョコバナナケーキを作りました
同じココア生地を
ロールケーキの型とセリアのシリコンのミニシフォン型で焼きました。
半分に切ってバナナを並べて
もう半分を重ねてクリーム塗って
ココアパウダーをまぶして完成
シフォンケーキの仕上がりが微妙だったけど
ゆるめに泡立てた生クリームを上からかけたらいい感じに
なかなか美味しく出来て家族にも好評でした
でも本当に美味しいのは翌日。
バナナケーキが半分残ってるので今夜食べるのが楽しみ
自然の館さん
ナッツチョコがクーポンで1000円
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
ハマっているヨーグルト☆岩泉ヨーグルトと湯田ヨーグルト [ごはん・おやつ]
こんにちは
去年から毎日バナナを食べていると書きましたが
ヨーグルトも毎朝食べています。
一番好きなヨーグルトがこれ
岩手の岩泉ヨーグルト(加糖)です。
もっちりしていて、普通のヨーグルトよりも食べ応えがあるけど
ギリシャヨーグルトほどハードでなくなめらかで
ほどよく甘くほどよく酸味もあって、めちゃくちゃ美味しいのです
私がこのヨーグルトを知ったのは
ブログ仲間のhanaさんのおすすめ記事を見てだったんだけど、それが去年の4月。
ちょうどその次の日にたまたま出先の少し遠くのスーパーで見かけて
これは!と思って、買って帰ったのがきっかけでした。
それからプレーンの方は、市内のSCにも売ってるんだけど
加糖の方は滅多に見かけないという。
記事を見た次の日に発見したのはすごい偶然だったんだなと。
また食べたくて、出先でどこかのスーパーに立ち寄るたびに
ヨーグルトのコーナーを必ず覗いていたのです
そしたら去年の12月、3連続でそれぞれ違うスーパーで見かけて。
もしかして、これから普通に近所でも買えるようになる?と思ったら
また見かけなくなってしまいました
あの時は、たまたままとめて近隣のスーパーに入荷しただけだったのかも。
岩泉ヨーグルト、プレーンの方もたまに買います。
袋が大きくて後半すごく取り出しづらいので最初に保存容器に全部移してから。
でも、普段は無糖ヨーグルトにフルーツやジャムを入れて食べる事が多いんだけど
こういう美味しいヨーグルトは加糖でそのまま食べる方が断然好き
岩泉ヨーグルトのようなアルミパウチ入りのは見かけたら絶対買っちゃう。
プレミアム 湯田ヨーグルト
これも、もっちりしてて
岩泉ヨーグルトに比べると、若干酸味が控えめだけど美味しい
これは近所でも買えるので、ちょこちょこ買ってます。
ヤスダの加糖ヨーグルト
これは、なめらかなタイプで味も結構好みでした
普通の容器のを買う時も生乳タイプのなめらかなやつをよく買うんだけど
息子はツルンと甘いBifixヨーグルトが一番好きらしい。
番外編
無糖ヨーグルトにパインアメ8個を入れて
一日おいて食べると美味しいというのでやってみたら
次の日には飴はほとんど溶けていてほんのり甘いパイン味。
飴の量を増やしてみたり、他の飴でためしても楽しいかも
楽天でも買えます
他にも気になるヨーグルト
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
着画☆Auntie Rosa ・SM2・Green Parksデニムスカート☆幸せのチョコバナナ [ごはん・おやつ]
こんにちは
息子の期末テストも終わって、今日明日はお休み。
今日は、たまったyoutubebeを見ながらゆっくり過ごすんだとか。
明日はちょこっと家族でお出かけの予定です
おやつ
100円ショップにチョコバナナのセットが売ってたので買ってみました。
湯煎ですぐに溶けるチョコとトッピング用チョコのセット。
バナナは、今年入ってからはほとんど毎日食べてます。
去年末あたりから色々あったので、体の健康というより心の健康のためもあって。
朝までぐっすり眠れない日が続いたり、心身共に調子悪かったりで
どうしたものかと色々調べてるうちに
幸せホルモンの「セロトニン」を増やすには、バナナが良いという事を知り。
今は、原因となるようなストレスだったりが解消したのが何より大きいけど
睡眠の方も精神面も安定してます
ただ、糖質やカリウムも含まれてるので、腎臓が悪い人など
人によっては毎日食べない方がよい場合もあるので注意です。
バナナは、毎日の事だしなるべく値段を抑えたい。
でも、100~150円くらいの安いフィリピン産のを買ったら
薬品なのかなんなのか渋くて不味くて食べられなくて全捨て
という事が何度かあったので、なるべく違う国のを選んで買ってます。
大体エクアドルとかメキシコとか南米のを。これはラオス産。
味もフィリピンのがすっきりした甘さだとすると
まったり甘くてコクがあって美味しいのが多いです。
値段は大体150~200円くらい。
売ってない時はフィリピンのでもちゃんとしたメーカーから出てるやつとか
オーガニックのとか、200円以上のちょっとお高めのを選ぶようにしてます。
もちろんそういうのならまずくて食べられないって事はないです。
前置きが長くなったけどチョコバナナ作り
半分に切って割りばしに差してすばやくコーティング
丸い割りばしだと滑って抜けやすかったから四角いやつがいいです。
お祭りのチョコバナナも好きなんだけど、最近は高くて買う気になれず。
自分で作ればお安くたくさんできちゃいます。
息子3本、私2本、旦那が1本。
息子も喜んであっという間に食べてました
楽天にも似たようなセットが こちらのは棒付き
セロトニンのサプリも睡眠に効果がありそう
コーデ
tops Auntie Rosa ・SM2
bottoms Green Parks
bag DANTON
shoes crocs
まだモミジも元気な12月初旬のある日のコーデ。
Auntie Rosaの白ニットは今年の2月
冬の終わりにお安く買って寝かせておいたもの。
軽くてシンプル、着丈も短めで重宝しそうです。
着用品
私が履くと超マキシ丈 胸の下近くまで上げて履いてます
SM2
お気に入りに入れてたコートが値下げされてる
さらにスーパーDEAL10%ポイントバック
袖が取り外せる2WAY ボタンを開けても閉じてもかわいい
こちらは襟を取り外せてノーカラーにできる2WAY
かわいいアウターたくさんで誘惑
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
今年のバレンタイン☆嬉しい出来事 [ごはん・おやつ]
こんにちは
昨日のバレンタインは、家族がケーキがいいというので
今年もガトーショコラ
めっちゃ地味ー。
去年は仕上げにホイップやいちごをトッピングしたけど
今年はバナナをのせて焼いてみました
んだけども、のせたそばから底に沈んでいったー
と失敗してしまったけど味はまあ普通に美味しい。
一晩寝かせて今日はさらに美味しくなってるはず!
最近、お菓子作りのモチベが上がらず、年々手抜きになってます
キッチンが新しくなって作業スペースも広がり
ここにコンセントをつけてもらったから
大分やりやすくなったというのに。
しかしコンセントはつけて本当によかった!
今まで、ものすごく不便だったので
去年は+リンツのチョコをあげたけど今年はなし。
でも、子供のころから大好物、息子も大好きなチョコバットが
バレンタイン仕様になってました
ちょっと良いチョコはホワイトデーに期待かな
そんなここの所、テンション低め、何かとやる気なし子の私ですが
昨日はちょっと良いことが。
昨日から新イベントの始まったドラクエウォークで
新しい武器が当たりました
バランタインクエストでもらった10枚の福引券でゲット
肉球好きならこれは外せないですよね
回復武器なんだけど、かわいいだけじゃなくて機能も優秀だし
めちゃくちゃ嬉しい
と、そんなバレンタインの一日でした
ベルメゾン 本日限定ポイント10倍
対象商品10%オフクーポン 先着1,000個まで 1人3個まで
かわいい
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
しまむらでお買物☆りんごのケーキ☆カーゴパンツ☆ホカロン [ごはん・おやつ]
こんにちは
りんごのケーキを焼きました。
りんごはシナノスイート
つやつやでそのまま食べたら甘くて美味しいんだけど
お菓子作りにはもうちょっと酸味の強いやつの方が良いかな。
ゴロゴロ入れたわりには味がぼんやり。
でも、アイスと一緒に美味しく食べました
昨日は出来立てを、今日は冷蔵庫で一晩冷やしたので
それを食べるのも楽しみ
アイスはトップバリュのダブルキャラメルアイスクリーム
昔よく買ってたんだけど、久しぶりのリピ。
ピスタチオアイスは、香料がちょっと気になるかな。
でもピノみたいな一口サイズで食べやすくていい
しまむらでお買物
スウェットは息子ので、カーゴパンツは私の
ゆるっとかわいい裾が絞れるようになってます
スウェットは裏起毛で軽くて柔らかくて型崩れしづらいタイプです。
あとは息子の肌着や、私のあったか下着など。
「ひつじのここち」温かくて肌ざわりがよくて気持ちいい
でも裾(?)が内側に丸まってくる
こんな感じのケープジャケットが売っててかわいかった クーポンで50%オフ
Tokyo sock shopさん 本日限定最大20%オフクーポン
しまむらにホカロンソックス売ってました。(レディース、メンズ)
お会計の後に気づいたから買わなかったんだけど、また買いに行くかも。
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
抹茶オレで抹茶プリン☆アランチェート3こ1☆届いた物 [ごはん・おやつ]
こんにちは
息子が修学旅行で買ってきた、祇園辻利の抹茶オレ。
アイスで飲んだりホットで飲んだり
まだ残ってたので、抹茶プリンを作りました。
温めた牛乳に抹茶を溶かしたけどなかなか溶けなくて
濾して容器に入れたけど、二層になっちゃいました
先にお湯で溶いてから牛乳に混ぜたらよかったな。
でも、薄い部分、濃い部分、食感も味の濃さもそれぞれ違って美味しかった
届いた物
予約販売 7月中旬入荷予定なのに、10日夜に注文してもう届いてビックリ
まだ置く予定の場所、片付けてないよ
アランチェートさん『3こ1プレゼント』開催 明日から
7/13(水)10:00から7/19(火)9:59まで
3点買うと一点無料に 新作/ 予約販売商品 / 福袋は対象外
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
息子の手作りおやつは☆お買い物マラソンで欲しい物☆ホットケーキ [ごはん・おやつ]
こんにちは
息子の春休みも終了し、新学期がスタート
一人だけ、仲良しの子が同じクラスになれたらしいけど
春休み中にお出かけした仲良し二人は違うクラスで
少しガッカリしてました。
修学旅行に行ったら、あれしようこれしようと
何やら企んでたらしいからよかったかも
担任の先生は一年生の時と同じ先生に。
やさしい女の先生です。
でも甘ったれでいい加減だった息子が
二年生で厳しいけど熱心な男の先生になって
外面だけでも中学生らしく成長できたので(家では相変わらずだけど)
受験生だし、二年と同じ先生の方が良かったような。
息子は嫌だーって言ってるけど。
クラスの雰囲気も、二年の時と違って
のんびりした感じだとか。
とろくてイライラするーとか言ってたけど
緊張感に包まれてた二年時よりも
楽しい学校生活は送れるかも。
ちょっと不安はあるけど、修学旅行やイベントがちゃんと行われて
充実した一年間になってくれるといいな
そんな息子の春休み。
おやつでよくホットケーキを作ってました
まずは炊飯器で作りたいと。
その材料をケーキの型に入れてオーブンで焼いた方が早いし美味しいと思うよ?
と言ったんだけど、どうしても作ってみたいと。
3回位炊飯してたかな
普通にオーブンで焼くよりも
すごく時間かかって出来上がってました。
じゃん
見た感じ蒸しパンみたいな
ひっくり返すとちゃんと焼き色がついてました
う~ん、見たままの味と食感。
水分なしでは食べられないみたいな
私と旦那は一切れで十分。
残りは全部息子が食べてましたw もちろん日を分けて
次は普通にフライパンで
何これ、めちゃくちゃおいしー!
これ炊飯器で作ったのと同じ素?と聞いてみたら(安いトップバリュの)
牛乳を表示よりもたくさん入れたらしい。(100mlくらい多めで)
しっとりふんわりすごく美味しかった
褒められて気を良くした息子は、すぐにまた作ってくれたんだけど
今度は、かなりもっちり。(写真なし)
こないだよりもたくさん混ぜたのでは?と聞いたら
やっぱり丁寧にやろうと混ぜすぎてしまったみたい。
これはこれで美味しいけど
ホットケーキは、混ぜ方はちょっとザツなくらいな方が
ふっくら焼けたりするからね。
では、私も息子のマネして、牛乳多めで作ってみようと。
さらに溶かしバター入れて卵も倍量で。
油をたっぷり引いたらしいけど、それはマネしなかった
色々足しすぎたせいか、こうなるとほとんど膨らまない
この味と見た目は、ミックス粉使わないで作った時と似てると思ったけど
材料もほとんど同じだから当然か。
味は美味しかったです。
薄くてしっとり柔らかいから、オムレット用に良いかも。
でも、結局息子がフライパンで最初に作ったやつが一番美味しかったな。
また作ってもらおうと
お買い物マラソン明日スタート 間違い探し久しぶりに難しかった
西内花月堂さん 開始二時間半額クーポン 先着100名
これ食べたい
クーポン使って一本あたり130円とは安い! 先着100名買えるかな
もうロウソクは立てきれない年だからこんなのもあり?
ジャングル ジャングルさん
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
ホワイトデーとキャラメルシフォン☆ビアードパパ・シャトレーゼ他 [ごはん・おやつ]
こんにちは
今年は花粉症の症状が軽いと言ってた息子だけど
今日はティッシュで真っ赤な目をおさえてる
この部屋花粉あるって言ってるけど、違うから!
今日は早帰りで、ずっと友達と自転車でブラブラしてたらしいからそのせいかと。
油断したらダメですね。
そういう私も今日は結構症状が
先日のホワイトデー
旦那と息子からは、ビアードパパのシュークリームとバウムクーヘンをもらいました。
13日、キッチンで作業中の私に紙袋を手渡す息子
ホワイトデー明日なんだけどもね。
息子もお金出したよと旦那。
という事で13日にシュークリームを食べて
バウムクーヘンは賞味期限が長いのでまだ食べてないです
大事に取っておいて、賞味期限を過ぎないよう気を付けなくては。
お返しと言うわけではないけれどシフォンケーキを焼きました。
キャラメルオレのポーションを入れて
よく見ると若干底上げ気味で膨らみもイマイチ。
米油切らしてて乳化剤入りのヘルシーオイル使っちゃったからな
でもお味の方は、ふわふわでほんのりキャラメル風味で
美味しくできました
バニラアイスにかけても美味しいらしい。今度やってみよう。
シャトレーゼで
いつものコーヒーアイスを買いに行ったら
コーヒーゼリー入りのカフェラテバーがあったのでこちらを。
ゼリーのプチプチ感が面白い。
そして毎年買ってる苺のロールケーキと
息子のボンボンアイス。
ブロ友さんの所で見たセブンイレブン限定のランチパック
こちらもカフェラテ
ラス一ゲットしました。コーヒークリームが美味しかった
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました