SSブログ

着画☆coen・ユニクロ☆アオサギのコロニー

 

 こんにちは[るんるん]

息子、期末テスト期間中[ペン]
夜更かし、早起きに付き合わされ
私も少し寝不足気味[眠い(睡眠)]




近所の公園、まだ暖かかった一週間前の写真ですが[カメラ]

BNRwck6fT593vxJ1741330567.jpg

FVGkU6CCW4zZcyg1741315020.jpg

河津桜が咲き始めてました[かわいい]



yC19B29tIu2nZSy1741315031.jpg

梅もまだまだ綺麗に咲いてて良い香りが[揺れるハート]



コーデ


JXWDUvM9I2W1wiD1741330223.jpg 

赤ニットにライトグレーのチュールスカート
バッグはユニクロのマリメッココラボの




スイセンは八重咲きのと二種類[かわいい]

yEdKwpJyRsoZpjC1741314913.jpgB0oa7a2x4RhjeRw1741314903.jpg



またメジロいるかな?と思ったけど、今回は出会えず。

その代わりアオサギの集団が

CikUdUKgnYyj5UT1741314928.jpg

グァーグァー話し合いながら何やらやってる?

XnN8zxxBIWNHVyg1741315057.jpg

QSHF9ZDPelFOZ4m1741315069.jpg

ウィキによると、松林などに、集団繁殖地(コロニー)を形成するらしい。

qMtlVC7asQomvxS1741315047.jpg

たしかに、よく見ると巣がたくさんありました[家]

「同じ巣を修理し、何年にもわたり使用しつづける。雌雄で抱卵・育雛を行う。
抱卵期間は23 - 28日。雛は孵化してから50 - 55日で巣立つ。生後2年で成熟する。」

という事らしいです。
また見に行ってみよう[わーい(嬉しい顔)]










スーパーセール 50%OFF















    

     にほんブログ村 ファッションブログ ナチュラル系へ
にほんブログ村
 
 

  最後までお読みいただきありがとうございました[るんるん]






nice!(35)  コメント(16) 
共通テーマ:ファッション

nice! 35

コメント 16

ma2ma2

アオサギが木の上に巣を作るのは知らなかったです。
珍しい光景ですね。
by ma2ma2 (2025-03-07 18:32) 

ぷち

ほんといっぱいいますね。
あんな大きい鳥が木の上にうまくバランスをとってるのがすごいです。
2羽一緒に飛んでるアオサギ、アップでいい写真ですね。
by ぷち (2025-03-07 18:41) 

hana2025

こうして見ると綺麗ですけど、アオサギって大きいし、どう猛な顔をしているし・・・そのコロニーとは怖いくはなかったでしょうか。
ミィさんの赤いニットで、去年の夏着ていた赤いブラウスを思い出してしまいました。どちらも可愛いですよ♪
by hana2025 (2025-03-07 23:46) 

コーヒーカップ

春ですね。
アオサギですか、大きいですよね。
ちょっと目つきがキツクて怖いです。
by コーヒーカップ (2025-03-08 00:36) 

フヂ

思った以上にアオサギいた(◎o◎)
大きいから迫力ありそうですね。タイミングに
よっては、雛が見られたりするのかしら。
by フヂ (2025-03-08 16:59) 

Boss365

こんにちは。
息子さんにお付き合い?お疲れ様です。
適度に昼寝して寝不足解消して下さい。
河津桜の開花、ほんわかした心地良いピンクの色彩ですね。
赤ニットと白系バックですが、コントラストあるコーディでニャイスです。
ところで、アオサギの集団をニャイスショットですが・・・
巣が沢山ある集団繁殖地にはビックリです。見た記憶なしです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-03-08 19:21) 

ハマコウ

サギの道路への落としものには驚きます。
by ハマコウ (2025-03-08 21:19) 

mau

春の花、いいですねー
まだ、雪降ってて寒いので憧れます
by mau (2025-03-09 00:23) 

momo

期末テストのお付き合いお疲れ様です^ ^先週に期末テストが終わった次男はダラダラを満喫中です(・・;)
by momo (2025-03-09 08:03) 

ソレイユ

Seesaaブログへのご訪問、ありがとうご
by ソレイユ (2025-03-09 11:22) 

横 濱男

アオサギの集団。。これも増えすぎると迷惑な鳥になりますね。
春が一歩ずつ近づいてます。
by 横 濱男 (2025-03-09 12:13) 

marimo

散歩道だった川辺にアオサギが、時々飛来していましたが、
デカいデカイ!はばたく音がします(笑)
姫路城のお堀の所にある山にもアオサギが群生していて、驚いたことがあります。
河津さくら、梅…どちらもまだ見てない(;´Д`)

by marimo (2025-03-10 08:24) 

ゆきち

一足先に咲く河津桜は、濃いめのピンク色が可愛らしいです。
八重咲の水仙は華やかですね♪
ふんわりチュールのスカートが春らしくて素敵です。
そして当地でもなじみのアオサギさん。
近くで見るとホント大きいですよね^^

by ゆきち (2025-03-10 10:16) 

うりくま

近所に白鷺のコロニーはありますが、アオサギは田んぼを歩いている所しか見たことがありませんでした。
高い所なのに、はっきり写っていてスゴイですね!
by うりくま (2025-03-10 13:39) 

ミケシマ

河津桜に梅、春ですね~(*^^*)
今回のコーデも素敵です!
私、いつからかこういう赤い色が似合わなくなりました…
赤×ライトグレーの組み合わせ、大好きです♡
アオサギのコロニー、興味深いです。
観察記録、楽しみにしています(*^^*)
by ミケシマ (2025-03-10 13:48) 

ミィ

> ma2ma2さん
私も知らなかったです。
何してたのかな?と家でググってみてわかりました。

>ぷちさん
ありがとうございます。
すごくたくさんいてビックリでした。

> hana2025さん
ズームして撮っていて、そこそこ距離があったので大丈夫でした。
ありがとうございます♪赤好きなのです^^

>コーヒーカップさん
大きいので、近くにいたら結構怖いと思います。
この時は、そこそこ距離があるので怖くはなかったです^^

>フヂさん
全体像は一番上の写真の何倍もあるので、さらにものすごい数いますw
ちょこちょこ見に行ってたら見れるかもしれませんね^^

> Boss365さん
ありがとうございます♪
息子は帰宅後仮眠をとってるけど、私は取ってないので
すごい寝不足です><
ありがとうございます♪ お気に入りの赤ニットでした。
アオサギのコロニーを見たのは、私も初めてでした。

> ハマコウさん
落とし物には気を付けないといけないですね><

>mauさん
千葉でも週末に雪がチラついてました。
そちらはまだまだ寒そうですね。

>モモさん
前半戦終わった週末、息子は早くもダラダラしてました><
そして、また今朝早く起きてラストスパート。
無駄な早起きに付き合わされるの勘弁です(-_-;)

>ソレイユさん
こちらこそ、いつも訪問ありがとうございます。

> 横 濱男さん
畑も多いし、住宅街も近いので、被害の方も心配です。

> marimoさん
はばたく音がするほど近いと怖いかもしれませんね^^;
引っ越し前後はバタバタしますね。

>ゆきちさん
八重咲の水仙、華やかでかわいいですね^^
チュールスカートは姉からのおさがりだけど
意外と気に入って履いてたりw
春らしくていいですよね^^
アオサギ、そちらにもたくさんいるのですね。
縁起がいいという話もあるけど、あまり増えても
困ってしまいますね^^;

>うりくまさん
「高い所なのに」目の付け所がいいですね!
私のいる位置(コーデの場所)が丘の上の高い場所にあるので
ズームしたらバッチリ撮れたのでした^^

>ミケシマさん
春は、お花いっぱいでいいですよね♪
コーデお褒めいただきありがとうございます^^
基本、モノトーン多めなのですが、若い頃から赤が好きで
似合うかどうかはおいておいて、着ちゃってます^^;
アオサギコロニー、またレポしますね☆
by ミィ (2025-03-10 15:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。