息子と大根とコンビニスイーツ☆砕け散るところを見せてあげる
こんにちは
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
先日、息子が大根をかかえて帰ってきて。
直売所を通ったら安かったから買ってきたとの事。

変わった形の大根が二本。一本100円
![[有料]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/113.gif)
今、野菜が高いから助かるわ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
でも、すでに家に一本あったので計3本に!
という事で、しばらくは大根祭りの我が家です。
おでんに煮物、サラダに味噌汁。
立派な葉っぱはふりかけにしました。
次は何を作ろうかな。
先日、レシートにアクエリアスの無料引換券がついてたので引き換えに
![[7]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/131.gif)

セール中だったのでスイーツも
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
名前の通り、ふわほわで一瞬でなくなったけど美味しかった
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ローソンではこれ

盛りすぎ な プレミアムロールケーキ
競馬の予想で疲れた脳に、たっぷりのクリームがありがたかった
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
週末に観た映画は 砕け散るところを見せてあげる

ウォッチリストに入れてたんだけど、まもなく配信終了になっていたので
これは急いで観なくてはと
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
リストに入れた理由は、堤真一さんが出てるからとか
なんとなく面白そうという理由だったと思うんだけど
あらすじも読まず、どんな話か他に誰が出てるとかも
まったくわからない状態で見始める。
ちょっと、エグめの『君に届け』のような青春ストーリーが展開され
中川大志くんが正義感にあふれててかっこよく
これは環奈ちゃんも好きになるはずだわと思いつつ
堤真一はいつ出てくるんだ?と観ていたら、すっごい役で登場
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
なかなか見ごたえのある映画で面白かったです。
でも、かなりキツイシーンも多いので
観ててしんどいし、おすすめはしないかな
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
息子と大根
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
大根面白い形になっていますね。
足になっていますね(^^)
by ma2ma2 (2025-02-10 17:04)
大根の形が面白いですね。
畑の土が硬かったりで成長しやすい方へ大きくなるんでしょうね。
最近は大根を薄くスライスして浅漬けの素で漬物作って楽しんでます。
さっぱりしててご飯と一緒に食べると美味しくて。
息子さん直売所でniceですね。
by コーヒーカップ (2025-02-10 17:34)
直売所いいですね~♪
とても芸術的な大根♥ 大根祭り(笑)
私は日曜日に毎週恒例の1週間分の買い出しに行きますが、
スーパーの大根は1/2カット物で150円くらい。
厚揚げやがんもと煮物にすることが多いのですが、
1/2だと足りない感じです。
1本298円だとやめとこかな。となります(-_-;)
by marimo (2025-02-10 18:36)
こんにちは。
立派な葉っぱ付いた大根は価値ありですね。
息子さん、直売所でニャイス購入です。
また「立派な葉っぱはふりかけ」は正解ですね。また、冷凍保存の備蓄も可能です。
「砕け散るところを見せてあげる」は凄いタイトルですが、全くの無印でした。
青春ストーリーみたいですが、堤真一さんの出番?役が気になるところです。
早めにチェックして観ます!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-02-10 19:03)
葉っぱも立派な大根、いいな~!
野菜高いですよね。季節の野菜まで
高いので、白目むいています。
むしろカット野菜の方がお安いくらい。
盛りすぎロール、クリーム好きには
たまらないです(๑´ڡ`๑)
by フヂ (2025-02-10 20:06)
おもしろい形の大根^ ^1本100円は激安ですね^ ^
by momo (2025-02-10 21:20)
立派な大根ですねー!
葉っぱを油揚げと煮る煮浸しがうちの妹の大好物なのですが、なかなか葉っぱつきが売ってなくて…
by mau (2025-02-11 00:40)
お久しぶりです。
大根、変わった形ですが味が大根であれば全く問題なしですね。
盛りすぎなプレミアムロールケーキ、いつか食べてみたいです。
私ですが、ブログを移行しました。
https://nannann.hatenablog.jp/
お時間があればいつでも遊びにきてください。
by ぷち (2025-02-11 20:08)
大根1本100円は安い!!
この冬はお野菜がホント高くて、お鍋もおでんも控え目です^^;
盛りすぎチャレンジは嬉しい企画ですよね(#^^#)
by ゆきち (2025-02-11 23:07)
立派な葉っぱがついて、新鮮そうな大根!
お料理の腕が鳴りますね(*^^*)
「砕け散るところを見せてあげる」・・・
タイトルからして気になる!!
そしてつっつんさん大好き^^
いまちょっと予告動画見ましたが、おもしろそう。
by ミケシマ (2025-02-12 13:58)
> ma2ma2さん
面白い形でした。だから安いのでしょうね^^
> コーヒーカップさん
浅漬けの素、我が家でもよく使います。
漬け物ならいろんなおかずのお供になるので
たくさん使えそうですね^^
> marimoさん
芸術的な大根でしたw スーパーの野菜、どれも高いですよね。
直売所は安いので助かります。
厚揚げやがんもとおでんはするけど、煮物もおいしそうですね^^
大根は一本150円以内じゃないと買えないです><
> Boss365さん
葉っぱ付は得した気分になりますね^^
冷凍保存はした事なかったけど、便利そうです。
ジャンルでいうと、「青春ストーリー」ではないかと^^;
サスペンスになるのかな。堤真一さんの役は一言でいうと「鬼畜」w
地上波では絶対やらないであろう内容だけど
観なくて大丈夫かと思います^^;
>フヂさん
野菜高いの、いつまで続くんでしょうね><
キャベツの千切り欲しい時は、カット野菜でしのいでたけど
そっちも内容量少なくなったとかで(-_-;)
盛りすぎロール、私はスポンジとのバランス派なんだけど
この日は脳が疲れててやたら美味しく感じました^^
>モモさん
激安ですよね!本当にありがたかったです^^
>mauさん
葉っぱはふりかけか味噌汁に入れるくらいしかした事なかったけど
煮浸しおいしそうですね。
次回、葉っぱ付きが手に入った時はそれにします^^
>ぷちさん
お久しぶりです!変わった形も味はまったく問題なしでした^^
ロールケーキは期間限定で、売切れも多い模様。
買った店舗も個数制限がありました。
>ゆきちさん
お鍋の季節に困りますよね。
家の方ではまだ白菜の方が安く買える事が多く
キャベツは相変わらずずっと高くて買えません><
千切りほしい時はカット野菜を利用してます。
>ミケシマさん
料理は苦手ですが、大根は色々使えるし、日持ちもするから助かります^^
堤真一さん、素敵ですよね♡でも、今回の役どころは、一言でいうと「鬼畜」なので
ファンの方は、あまり観ない方がいいかもしれませんw
by ミィ (2025-02-13 09:37)