着画☆Green Parks・earth music&ecology☆敬老の日☆イーザッカ半額
こんにちは
昨日は敬老の日。
という事で、義母と一緒にランチへ
以前、義父とも行った事があるお蕎麦屋さん。
私は鴨南蛮そばにしました
その後は、義実家で出た不用品を持ってリサイクルショップに。
しかし、その前に息子チェックが入って
我が家に不用品が増える事になるという
今回は、ドライヤーとVHSのビデオデッキ他をお持ち帰り。
いらなすぎるー
そして、夜は義妹達も一緒に義実家でご飯を食べて帰りました
コーデ
グリーンパークスのシャツにearth music&ecologyのドットパンツ
まだまだ真夏の恰好
来週には涼しくなってくるかな
今夜は中秋の名月
お月見団子 ではなく お月見スイーツを買ってきました。
食べるの楽しみ
イーザッカさん 5500円以上で使える半額クーポン ~17日23:59まで
お得なコーデセットもクーポンで半額に
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
お蕎麦は美味しいですよね!
冬でも冷たいお蕎麦を食べちゃいます(^^)
by ma2ma2 (2024-09-17 18:12)
昨日は「敬老の日」でしたか。母がいなくなってから、そうした習慣もなくなってしまって・・・。しかしキチンと行事を祝うのは必要ですし、良い事ですものね。
昨日はまだまだ暑かったから、お蕎麦を選んだのは正解に思います。
あの~~VHSのビデオデッキを必要とする人は意外にいるようです。
家も3機あって、「どうしても欲しいから譲って」と言われた方に、一台お譲りしました。
グリーンパークスのシャツは涼し気です、そして白ではないカラーのところが今の季節にピッタリ合っていますね♪
by hana2024 (2024-09-17 22:28)
まだまだ猛残暑が続いております。
そういえば敬老の日だったんですよね、
すっかり忘れていましたが、我が家の場合
祝う相手…タルちゃんが一番の高齢者だな(≧艸≦)
涼し気なブラウスですね♪
街で思いっきりシースルーな姿の女子を見ると、
ドキッとしちゃいますが、今のトレンドなんでしょうね。
by marimo (2024-09-18 07:52)
VHSビデオなつかしいです。ちゃんと動作していたら貴重品です。昔はなんでもかんでもビデオテープに録画しまくりましたが、今は、インターネットのサブスクもあるし、ブルーレイレコーダーも単なるHDDレコーダーと化しています。
by SGW (2024-09-18 11:35)
我が家にはもう敬老する人はいませんが、月曜はお蕎麦を食べに行ってきました^^
いや・・私自身がもう敬老される立場かもしれません(≧▽≦)
VHSのビデオデッキあります。
録画したビデオテープもあります・・。
もう絶対使わないだろうと思いつつ捨てられずにいます。
by ゆきち (2024-09-18 13:57)
ビデオデッキはわからなくもないけど、
息子さんドライヤー使うのかしら(?_?)
我が家のデッキは、何年も前に
オークションに出しちゃいました。
by フヂ (2024-09-18 19:21)
お蕎麦おいしそうでいいですね。
こっちの八幡宮の流鏑馬の日
お昼どこもいっぱい満員でお蕎麦食べられなかったです。
by コーヒーカップ (2024-09-18 20:10)
お月見スイーツいいですね〜^ ^団子よりテンション上がるかも^ ^
by momo (2024-09-18 22:02)
お月見もの多いですね。
マクドナルドには行く予定です
by mau (2024-09-19 00:45)
VHSか懐かし、うちはベータでしたね。
中秋の名月、ビルの谷間から見てました。
by 拳客 (2024-09-19 08:17)
> ma2ma2さん
冷たいお蕎麦おいしいですよね^^
天ざるか鴨南蛮のどちらかを頼むことが多いです。
> hana2024さん
敬老の日は自分の祖母がいた時もあまりやった記憶がなく(^^;
今も予定があえばといった感じなのです。
暑いうちに冷たいおそば食べに行きたいなとそこにしました^^
VHSデッキ、まだ需要あるようですね。家にも一台あったのだけど
それを息子が押し入れから引っ張り出し、メルカリで買ったブラウン管テレビに
繋いでしばらく使ってたのですが、そのうち飽きたのか両方売って・・・。
またしばらくしたら売って小遣いにしようと思ってるのかなと。
グリーンパークスのシャツはライムグリーンのようなイエローのような色が
気に入っていて、とても涼しいので暑い夏に重宝します^^
> marimoさん
敬老の日は忘れがちですね。私自身の祖母はどちらも亡くなってるし。
シースルーやシアー素材のトップス、今年はよく見ますね。
> SGWさん
昔はかさばるビデオテープで録画も大変でしたよね。
何度も上書きしたりして。
残ってたVHSもカビが生えてしまったり。
>ゆきちさん
暑い日のおそばおいしいですよね^^
本格的な秋になる前に食べておきたいなと。
まだデッキとテープあるのですね。何が録画されてるのか
今では貴重ですよね。
>フヂさん
ドライヤー、部屋に持って行ったので、工作(?)で何か乾かしたり
するのに使うつもりかもしれません。
デッキ、うちのも一台手放したのだけど、意外と売れるんですよね。
たぶん、そっちは小遣い稼ぎかと。
> コーヒーカップさん
お蕎麦美味しかったです^^流鏑馬、見て見たいな。
>モモさん
イベント系スイーツは、今しか買えないと思って手が伸びちゃいます(^^;
>mauさん
ハンバーガーもそれぞれ食べたくなりますよね。
>拳客さん
ベータはさらに懐かしいですね。
私もベランダから少し見ました。
by ミィ (2024-09-19 14:33)
お蕎麦も天ぷらも美味しいそう。
ドライヤーは急に潰れた時にもしかしたら役に立つかも。
いや、不用品が増えるだけじゃなく役に立ってほしいですね。
by ぷち (2024-09-19 18:40)
>ぷちさん
たしかに。予備があると思えば安心ですね。
by ミィ (2024-09-20 07:50)